14年前にご新築の際に、カーテンのコーディネートを担当させて頂きましたM様🏡
陽当たりのいい南向きの窓のレースカーテンが裂けてきてしまったということで、
大きな掃出し窓のレースを新調のご予定でご来店くださいました。
M様が気に入ってくださいそうな生地を何点か持って、ご自宅へお伺い🏠♬
実際に窓辺に吊って、外の透け感や、光の入り具合、外からの見えやすさなど、見て頂きます♬
生地によっては、分厚過ぎると外の様子が見えず、お部屋の中も閉塞感が…
何事も〝過ぎる〟は良くないですね💦
こうして試着すると、大きいサイズのサンプルを合わせているので、
実際掛たところをイメージしやすく、失敗がありません!
厚地のカーテンの方は、まだ使って頂ける様子でしたが、シェードのメカの劣化と不具合もあり、この機会に(厚地ドレープ)のカーテンとツインシェードのメカと表幕の幕体も交換させて頂きました。
以前していただいた生地は、陽だまりのようなあたたかいイメージの優しいイエローで、M様もとても気に入ってくださっていたのですが、せっかく変えるなら!と、この度はグリーンの厚地に🌿

グリーンのカーテンを通して入ってくる光は、お部屋の中の空気に透明感と静寂さが出て、とても爽やかな雰囲気になりました✨
観葉植物や、アンティーク家具にもとってお似合いです!
まだ使える内にカーテンの掛け替えをしておげば、厚地は洗って保管して、また模様替え出来るのでオススメです!
M様、この度は誠にありがとうございました😊🙏