笠岡市Mさま邸 こだわりのご新居☆一階編☆
2013年 12月 26日
こだわりのご新居のカーテンと照明を担当させていただきました♪
LDKのカーテンは、ウィリアムモリスの
『ケルムスコット・ツリー』Kelmscott Tree (2011)
ケルムスコット・マナーのモリスの寝室にあるベッドのカーテンを基に、現在のモリス・スタジオのアリソン・ジーがデザインを手がけた刺繍生地。素材はコットンリネンミックスとシルクの2種類で制作されました。

ダイニングのランプは、デザインと生地の組み合わせをオーダーできる

『ブルーベル』Bluebell (1876)
当時『コロンバイン』として知られたデザインで、15世紀のリネンのプリント生地コレクションが基になっています。モリスによるオリジナルのファブリックの多くが、彼の愛した、染まるまでに時間のかかる天然染料によるものであったことを、その優雅な左右対称のデザインを色褪せたようなイメージでプリントすることによって再現しています。
こちらもウィリアム・モリスのファブリックなので、
違う柄や色を用いても、深みが増して良い感じでまとまります。
さすが!モリス!!といった感じ。


ウィリアム・モリスの“フルーツ”を。
両サイドボーダーのアクセント使いのオレンジ色が効いてます!


掃出し窓のカーテンをお選びいただいた理由は
カーテンの方が風通しもよく、お子様がまだ小さい場合は、壊れたりの故障の心配もなく
お洗濯が可能という点で、お選びいただきました。
2階へ、つづく・・・
by salawork | 2013-12-26 18:52